(EXHIBITION)
TALK EVENT「アートスペースが街とつながるとき - 企業とアートの関係 -」
- HOME
- EXHIBITIONS
- TALK EVENT「アートスペースが街とつながるとき - 企業とアートの関係 -」

TALK EVENT
「アートスペースが街とつながるとき – 企業とアートの関係 -」
日程:2025年7月11日(金)19:00〜21:00
会場:SHUTL(東京都中央区築地4-1-8)/Instagram Live配信予定
参加費:無料(予約不要)
■登壇者
YAU
野村奈緒 (三菱地所株式会社まちづくり推進部ユニットリーダー)
中森葉月 (三菱地所株式会社まちづくり推進部マネージャー)
MEET YOUR ART
加藤信介 (エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 代表取締役社⻑/MEET YOUR ART 代表)
SHUTL
鈴木太一郎 (松竹株式会社不動産本部上席執行役員)
黒田 純平 (株式会社マガザン アートプランナー / キュレーター・ギャラリスト)
■モデレーター
名古摩耶 (ARTnews JAPAN 編集長)
企業がアートスペースを手がける背景にあるのは、作品だけでなく、その場所や街、集う人々との関係性。
アートと都市、企業と文化、その接点はいまどう変わりつつあるのか——
アート×まちづくりを考えるトークイベントを開催します。
企業系アートスペースの運営者やプロジェクト担当者が集まり、それぞれのリアルな取り組みと、これからの可能性を語り合います。
当日はInstagram Liveでの配信を予定しております。
会場内の様子が映る可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
(PROFILE)
野村奈緒
YAU/三菱地所株式会社まちづくり推進部ユニットリーダー
■登壇者:
2006年入社。以降、丸の内エリアのオフィスビルのプロパティマネジメント、都内オフィスビルの開発プロジェクト、丸の内エリアのブランディングに携わる。その後育休中に配偶者の転勤に伴い、渡英し一度退職。2020年に復職し、現在は、都市政策・産学連携推進2ユニットとして、東京大学や東京藝術大学との産学協創や、有楽町アートアーバニズムを担当。
(LINKS)
(PROFILE)
中森葉月
YAU/三菱地所株式会社まちづくり推進部マネージャー
■登壇者:
2016 年、新卒で出版社に入社。カルチャー雑誌の編集などに携わる。2021 年、三菱地所
に入社。コミュニティスペース「SAAI Wonder Working Community」好奇心が交差する
市場「有楽町 micro FOOD&IDEA MARKET」、アーティストの制作現場そのものを開放
する「ソノ アイダ#新有楽町」ほか、有楽町エリアにおける既存ビルでの企画業務を担当
し、「有楽町アートアーバニズム YAU」といった大丸有におけるアーティストとの取り組みを推進している。
(LINKS)
(PROFILE)
加藤信介
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 代表取締役社⻑/MEET YOUR ART 代表
■登壇者:
2004年エイベックス株式会社⼊社。以降音楽事業に⻑く携わり、2016 年に社⻑室へ異動。社⻑室部⻑として、構造改⾰や新規プロジェクトに参画。2017年以降は執⾏役員としてコーポレート領域を担当した後、新事業開発・戦略投資領域を管掌し、MEET YOUR ARTなど複数の事業を立ち上げ・推進。MEET YOUR ART代表、総合プロデューサー。
(LINKS)
(PROFILE)

(LINKS)
鈴木太一郎
SHUTL/松竹株式会社不動産本部上席執行役員
■登壇者:
不動産デベロッパーでの勤務を経て2014年に松竹入社。不動産部にて開発企画、施設管理などを担当し、18年に不動産部長、19年に執行役員に。翌年には松竹サービスネットワーク代表取締役社長に就任し、兼務。
(LINKS)
(PROFILE)

(LINKS)
黒田純平
SHUTL/株式会社マガザン アートプランナー / キュレーター・ギャラリスト
■登壇者:
1994年生まれ、大阪府出身。京都精華大学芸術学部洋画コース卒業。大学では絵画制作を主に専攻し卒業後は、「場所をもたないギャラリー」keshik.jpを立ち上げ、各地で展覧会、POPUPを開催する。2021年、共同運営「TENSHADAI」を立ち上げる。
現在は東京を拠点に「SHUTL」のディレクターとして、展覧会企画を担当する。
(LINKS)
(PROFILE)
名古摩耶
ARTnews JAPAN 編集長
■モデレーター:
1978年生まれ。『Esquire』日本版、『WIRED』日本版などを経て、『VOGUE JAPAN』Features & Culture Lead就任。在任中の2020年、様々な社会課題について発信する「VOGUE CHANGE」プロジェクトを立ち上げる。2022年10月、1902年創刊の米アートメディアの日本版『ARTnews JAPAN』編集長に就任。
(LINKS)
(INFORMATION)
TALK EVENT
「アートスペースが街とつながるとき – 企業とアートの関係 -」
日程:2025年7月11日(金)19:00〜21:00
会場:SHUTL(東京都中央区築地4-1-8)/Instagram Live配信予定
参加費:無料
詳細・最新情報はSNS又はWEBにて公開。

(TAG)
(SHARE)

(Contact)
SHUTLへのお問い合わせ
Launching Authentic Futures SHUTL
SHUTLは現代の表現者が、伝統と出会い直し、時間を超えたコラボレーションを行うことで新たな表現方法を模索する創造活動の実験場です。スペース利用から、メディアへの掲載、コラボレーションまで、どうぞお気軽にお問い合わせください。